グーグルアドセンス合格までの流れ

ブログ

せっかくなので

僕がグーグルアドセンスに合格するまでの流れを残しておこうと思います!!

前回の記事の時は仕事から帰ってきて正直疲れまくってたので詳しくは書けませんでした🙇‍♂️

このグーグルアドセンスは合格するのに苦戦する方も結構多いみたいだし、自分でできるよって方はスルーしてもらってOK(笑)

以下の順番に説明していきます

  1. ブログを書く上で意識したこと
  2. 記事数について
  3. やらなかったこと

アドセンス合格までの流れは人それぞれみたいなとこあるらしく、あくまでも僕個人のルートを説明します。100%これで合格するってわけではないので参考程度にお願いします。

それではスタート!

ブログを書く上で意識したこと

このブログを作っていく上で常に意識してることは、

このブログが誰に必要なのか

・この記事を見ることによって読者の人にどのような効果や結果をもたらすことができるのか

です!!

もちろん日記的にブログを書いてる人もいるだろうけど自分的にはまず誰かに見て欲しい!

という思いで書いてるので読みに来てくれた人の悩みや疑問を解決できるようなことを自分で調べたり、自分の今までの体験談から生かせることがないか考えて書くことが多いですね!

まさしくこの記事もそれに当たります(笑)

でもそれがアドセンス合格に関係あるの?と思った方もいるかもしれませんが

Google側がこのブログを良いブログなのか、そうではないのか判断する一つの材料としてブログに対する読者の滞在時間を参考にしているという説があるそうです

例えば、、

「このビール買ってみたけど、他のと違って美味しい!!」

って記事を書いたとしますよね?(もちろん極端な例としてです 笑 )

でもこれ見て何か思うことってあります?ってか、むしろその先読みます?(笑)

それよりは、

『このビール〇〇ってところに売ってて買ってみたけど、他のと違って喉ごしが強くて美味しい!値段も□□円だったよ!!』

の方がどういう商品なのか分かりやすいし、もともとそのビールを買おうか悩んでた人の参考になることは間違い無いですよね?

(ちなみにワシはサッポロ黒ラベルが一押し!ガツンとくる喉越しは風呂上がりのひと時に最高の役目を果たしてくれます🍺)

それを意識した記事を書くことで中身の薄い記事よりは読者の方も長い時間このブログを見てくれるってわけですね!

記事数について

結論から言うと

・申請を出したタイミングは3つ目の記事を公開したあと

・合格通知が来たのは6つ目の記事を公開した2日後

でしたね!

合格に必要な記事数については個人差が結構あるみたいで

10記事以上書いてるのに合格しない人もいれば3記事くらいで合格する人もいるそうなので自分的には早い方で合格できたのかなと🥳

ただこのブログを見た方でもう10記事以上書いてるのに全然合格しないよ😭

って思ってる方いますかね?

やっぱりアドセンスの合格って難しいですよね

しかも、この時のこの部分がダメなので不合格ですって教えてくれりゃいいのにそこがあやふやだからどう改善したら良いのか分かんないんだよ→詰んだ。。。

ってなるんですよね〜

もし既にめちゃくちゃ大量に記事を公開しててどれが原因の記事か分からないよ〜って方は一度怪しそうな記事を全て非公開にしてみてはどうでしょう?

非公開と言っても削除はせず、下書き保存の状態にしておくだけで合格したらまた公開すれば大丈夫です!

案外これで申請したら合格するって方多いらしいですよ〜(もちろんアダルトコンテンツとかは❌)

やらなかったこと

最後はやらなかったこと!

ここまで偉そうなことを吐かしてきたけどまだまだ僕も駆け出しの初心者ブロガーです(笑)

なのでとりあえず微妙だなとか、自信が無いものについては入れ込まずほとんど文章と画像だけでやってきました!

まずアフィリエイトリンクは1個もありません!(理由:イマイチやり方理解してない)

次に他のサイトへのリンクも1個もありません!(理由:イマイチやり方理解してない)

次にこのブログで使用している画像は無料でダウンロードできる画像ばかりなので他のサイトからの引用とかは一切してません!(理由:イマイチやり方理解してない)

このやらなかったことに関しては自分がビビりで慎重にいきたい性格もあって手を出さなかったことが良かったのかなと自分なりに分析してます(笑)

でもこれも諸説あるそうですがアフィリエイトリンクを載せた記事を非公開にしたら合格した例もあるみたいなので案外信憑性あるかもしれない😂

まとめ

まとめとしては結局何が正解かはしょーっじき分かりません!!🙇‍♂️

ただ自分が勉強してきたことを発揮できたから他の悩んでる人にも共有できればと思って今回ブログに書いてみました

ちなみに、僕がブログの勉強として参考にさせてもらってるのがヒトデさんというブロガーです

「ヒトデブログ」というサイトの運営や「ヒトデせいやチャンネル」というYouTubeを公開してる方なのでもっと深く、分かりやすく勉強したいと言う方はそちらを参考にしてみて!

こういう時にリンクを貼れれば良いんだけど、、、(理由:イマイチやり方理解してない)笑

ちゃんと勉強してリンク貼れるようになりますっ!!😂

 

それじゃ今日はこの辺で!

また!!

追記:2021年11月現在はリンク等できるようになりましたが過去の記録として本文はそのままにしています

コメント

タイトルとURLをコピーしました